top of page

創業融資の実例報告:23区 信金・信組の満額成功事例 



ree


業種:サービス業 資金使途:運転資金 自己資金:200万 融資成功額:500万 調達先:信用組合


融資獲得のポイント

借入→必要な経費投入(種まき)→数か月後売上受注→返済原資の確保!(失敗から修正リトライも織り込む)

このストーリーを素人にもわかりやすい説明で熱く語ること


起業時点で日本政策公庫からすでに融資があったため、信用組合に追加融資を申し込みました。既に2期目に入っており、実績(創業期の赤字)に引っ張られる懸念があり、いかに計画値の方へ目線を向けるか・・・

ここがポイントとなりました。



実績が悪くても、計画値中心で高評価を得る方法がある。

その計画性・実現性の高さを語る○○と○○を用意する!これが価値ポイントの秘訣です。


本案件は、結果”満額融資”となりました。


その他事例:2000万円 日本政策金融公庫にて満額獲得

       

創業融資は一度落ちると最低6カ月間は再審査が難しい、まさに「一発勝負」のチャレンジです。少しでも不安がある方、確実に進めたい方、まずは無料相談で融資可能性の簡易診断や満額成功者の実例などを基にアドバイス致します!


コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

(c) 起業・税務決算申告・経営のトータル支援

 |三輪税理士事務所 official 

 

運営:三輪税理士事務所/クローバーズ経営グループ

   東京都品川区北品川5−12−4

Tokyo

Shinagawa City

Japan

03-4405-6271

三輪税理士事務所のサイト
bottom of page