top of page
起業相談 初回無料! 創業融資 会社設立 売上戦略 経営相談 補助金 | 東京都 品川区を拠点に東京・千葉・神奈川・埼玉をサポート!
税務も資金も経営も。経験豊富なプロがあなたビジネスをトータルで支援します。
財務局・経済産業局認定 経営革新等支援機関
創業手帳 提携専門家 公)さいたま市産業創造財団 専門家
起業家の為の

キャッシュを管理する
経理の仕組構築をサポート
経理業務の外注で社長が
事業に集中できる環境を作ります
記帳代行サポート
経理が最も社長の時間を奪います
経理のプロである当社が効率的な経理の構築と
経営数字を管理する為の経理体制の構築を支援します

預金残高しか
正確にわからない…
経理体制の構築を行わなければ
銀行預金の残高しか経営状況を
把握できるものがありません
何にいくらお金を使っているかを見ずに
ただ売上を上げることに集中すると
資金繰りが危うくなります
今、手元にある銀行預金は
これから支払うためのお金も
含まれています
全て使えるお金ではありません
そこで必要になるのが
試算表や資金繰り表です
会社の成績表として現状を
理解するのに役立ちます
試算表や資金繰り表を定期的に
確認するために経理体制の構築が必要です
正しい試算表や資金繰り表を作るには
正しい経理が必要です
毎月発生する売ったり買ったりの取引を
勘定科目という分類に分け
会計ソフトに記録する必要があります
社長が自ら経理の知識を学び
手探りで経理を行うこともできますが
相応の習得時間がかかります
時間とお金が限られる起業家にとって
社長自らが経理をやることは
あまりおすすめできません
経理体制の構築には専門家のサポートを
受けることをおすすめまします
経理立上げ・代行サポートが提供できる4つのメリット

収支を見える化できる
創業期は特に、出ていくお金に注意しましょう。その際に役立つのが試算表・資金繰り表です。これらを作成するためには、正しい経理体制を導入しなければいけません。経理体制を構築し、正しい経営判断が行える環境をつくりましょう。

経理の効率化で社長の経理業務削減
売上(請求書)・支払などの業務は、創業当初は社長がするしかありません。これらの業務はやり方によって大きく工数が変ります。少ない時間で行えるような経理体制を導入し、社長から経理業務を削減します。

専門家の指導で万全な経理体制
経理のノウハウ習得には長い時間がかかります。社長がゼロから習得し行っていくことは、時間とお金に限りがある創業期では、現実的ではありません。専門家が指導することで正しい経理を即導入することができます。

追加融資等の際に手続きがスムーズ
融資のときなど、会社の現状説明を求められる際に、試算表・資金繰り表が必要になります。大事な時ほど、必要になってきます。常に出せる準備をしておくことがおすすめです。
Please reload
起業家の為の
記帳代行サポート
月額
6,000円~
bottom of page